こんにちは! 石川県白山市の機械加工と板金加工マキナーズ(MachinaZ)の宮下です。
2018年1月26日(金)
今日も石川県は☃️❄️⛄️🌨
路面は凍結、運転していると、田んぼに車が落ちている
さて、今日11:30にお客様から機械加工のご依頼FAX📠
ありがとうございます🤗
早速図面を拝見
特に難しい加工ではない
えっ😲納期が2/2(金)
1週間しかない。。。
普通であれば、フライス加工会社に依頼すれば
問題解決する案件でも
石川県の機械板金加工は昨年の9月頃から
どこも、忙しい!忙しい!
多くの方は、「忙しいのは、2020年の東京オリンピックまで」と
言っていますが
私の未来予想は2040年頃までずっと続くと思っています。
今までは、忙しい=景気が良い
今は、忙しい≠景気が良い
なのです。
先日から多くの加工会社の社長さんから
「仕事を受けてやるから誰か働く人材を連れてこい!」と言われます
今は、『働く人がいないのです』
更に、石川県の有効求人倍率は1.9で全国でも高いのです。
2015年頃から日本の人口は減少
人口が減少するので労働者人口も減少
よって、『働く人がいないのです』
人口減少と労働人口減少は2100年頃までずっと続くと予想されています。

よって、2040年頃までずっと続くと未来予想
何故?2100年ではなく、2040年なの?
そう、2040年までにAIが助けてくれる
「ドラえもん助けて~」で
ドラえもんが2040年までに助けてくれるからです。
あくまで、私の未来予想です。
さて、話が横にそれてしまいましたが
本題の機械加工図面、納期1週間
5分間図面を見て、加工方法を確認。
パターン①SS400プレート材手配→フライス加工
パターン②SS400丸鋼材手配→旋盤加工→フライス加工
フライス加工会社に電話するが
やっぱり、「忙しいから・・・」とお断りの返事ばっかり
これで諦めては
マキナーズの問題を最後まで解決するの方針が・・・
電話でも無理でも、出向いて行くと引き受けてくれることがあるので
11:55 いざ!出陣!
その前に、腹が減っては戦ができぬ🥪
時間がないので、ローソンでサンドウィッチと大好きなカフェラチェ

■12:45 第一戦 フライス加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この案件お願いできませんか?」
左手にパンを持ちながら機械を動かしている。絶対無理!
第一戦 敗北
戦意喪失😂
■13:15 第二戦 フライス加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この案件お願いできませんか?」
社長:「2月末まで、絶対不可能!社員も残業と休日出勤対応で、なんとかしてあげたいけど」
第二戦 敗北
移動中も電話しながら問合せするがどこらも難しい
全滅寸前😭それでも諦めずに
■13:40 第三戦 フライス加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この案件お願いできませんか?」
社長:「2/16(金)までなら、なんとか入れ込むよ」
ありがとうございます😀
でも、納期は2/2(金)なので
パターン②で探してみよう!
■14:15 第四戦 旋盤加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この案件お願いできませんか?」
社長:「月曜日に材料持ってこれるなら、やってやるわー」
ありがとうございます😃少し希望が見えてきた
よーし、あとは、フライ加工
フライス加工をすべてするのが難しいので分割して頼んでみよう
■14:50 第五戦 フライス加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この図面のここまでの加工お願い・・」
社長:「そこまでなら、なんとかするよ」
Gracias🇬🇹 グラシアス😙
よーし!あとは、最後の加工を
■15:15 第六戦 フライス加工会社
私:「こんにちは、マキナーズです。社長、この図面のこれだけできませんか?」
社長:「それだけなら、いいよ」
よし!作戦成功😙
でも、2/2(金)納期ではなく2/6(火)になる。
お客様に確認だーーー📱
電話するが結果
やっぱり、納期優先なので今回はキャンセル
・・・問題を最後Zまで解決する。はずなのに
・・・
・・
出来ませんでした。
申し訳ございませんでした😔
他に方法がなかったのか自問自答しながら
今日も寝よ😴😪